季節の一枚
![]() 玄奘三蔵塔周辺の真っ赤なモミジが陽の光に鮮やかに輝く 〜名栗渓谷 白雲山 鳥居観音〜 |
名栗渓谷 白雲山 鳥居観音 〜 2014年11月15日 〜 10月の下旬に喉の不快感に始まり急に発熱。 風邪をひいたかなと思って近くのクリニックを受診したところ、 急性肺炎との診断で緊急入院を強いられ、延べ3週間余の闘病生活。 何が原因だったか未だに心当たりも無し。 ただ、入院先の内科部長からは、 あと二日も入院が遅れていたらもっと重篤になっていたとの事でした。 肺炎は年齢が上がるほど死亡率も高く、 侮れない疾患である事を痛感した次第です。 ※ 11月15日のこの日、好天に恵まれたこともあって、 退院後の体力の回復具合を判断すべく、 紅葉散策を目的に名栗渓谷の鳥居観音に出掛けて見ました。 NHKの天気予報の中でも紅葉の見頃として紹介されていた名所の一つ。 2時間もあれば十分周遊可能なところを、 爽やかな空気に包まれながらゆっくりのんびりと3時間半をかけて散策。 全体的には紅葉のピークは過ぎてしまっていたが、 真っ赤に染まるモミジが多いこともあり、 陽の光に映えて鮮やかに輝く様は見応えあり。 結果的には約1万歩の、 病み上がりの身のとっては程良い散策コースでした。 ※ 入山の際にいただいた散策MAPの中に、 「玄奘三蔵塔周辺の鮮やかな赤い紅葉風景は、 北野武監督の映画『Dalls』の撮影に使われた.。」 とある。 |
![]() ![]() 玄奘三蔵塔付近より(左)大仁田山方面を、(右)車道方面を見る ![]() 救世大観音の展望台より玄奘三蔵塔を見る ![]() 高さ33mの救世大観音 |
当サイトに掲載されている画像、文章等のすべてについて、
著作権者である管理者に無断での、転載、複写、引用等の一切を禁止いたします。
Copyright (C) 2004−2014 PPS S.Yuuki All Rights Reserved.