季節の一枚

 立山・雪の大谷ウォーク
2012年5月1日


バスツアーを利用しての立山黒部アルペンルート「雪の大谷ウォーク」へ参加。
今年で第19回目ということで、
今回は後学のために一度くらいはバスツアー利用も良いかという、
まさに物見遊山気分。それでも多雪期に対する多少の期待感は持ちつつ。
しかしながら、前日の高山、白川郷滞在も忙しいひとときであったが、
案の定、こちらも昼食タイムを含めての2時間程の滞在時間では、ゆとり無し。
現地では、散策コースが、大谷ロード、パノラマロードとコース設定されているが、
パノラマロードまでを満喫する時間はまったく無しでした。
“まあ、格安のツアーなるものでは、こんなものなのでしょう。”
ところで、5月1日のこの日の現地は予想に反しての好天となった。
前日は吹雪いていたということであり、またこの後の日程でも、
後日に北アルプスでの山岳遭難事故のニュースを聞くにつけ、
その点では恵まれたツアー日和であった。
今年の雪の大谷の最高地点は17m。と例年より1m高いとのこと。
主立ったポイントでは、観光客相手のシャッター押しマン(係員)がいて、長蛇の列。
訪れた時間帯からしても、写真的には成果の無い体験ツアーで終わってしまった。
成果を期待するのであれば、やはり室堂での宿泊を含めたプランが不可欠である。

雪の大谷 最高地点


⇒⇒ 時のスケッチ 「立山黒部アルペンルート 立山・雪の大谷ウォーク」
 
 




当サイトに掲載されている画像、文章等のすべてについて、
著作権者である管理者に無断での、転載、複写、引用等の一切を禁止いたします。
Copyright (C) 2004−2012 PPS S.Yuuki All Rights Reserved.