原風景への出逢い旅 −記憶の中の風景−
第2章 秩父路春秋 〜春〜
![]() 秩父市蒔田椋神社の御田植え祭り (1991.3.3) |
秩父盆地のシンボルである武甲山に未だ雪の跡が残る3月3日。秩父市蒔田の椋神社では稲の豊作を祈念する御田植神事が行われる。春祭りの皮切りとなる祭りである。 続く3月15日は秩父市山田の恒持神社の礼大祭。通称「山田の春祭り」が行われる。きらびやかな屋台の牽引と夜の音楽花火が特徴のこのお祭りは、秩父路に春の到来を告げる祭りでもある。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2004−2006 PPS S.Yuuki All Rights Reserved.