原風景への出逢い旅 −記憶の中の風景−
第2章 秩父路春秋 〜夏〜
![]() |
8月16日は、各地で旧盆の送りの行事が行われる。 ここ臨済宗南禅寺派の古刹、札所12番野坂寺では、燈篭供養が執り行われる。 午後6時頃から境内に立てられた大きなやぐらに千有余の燈篭が取り付けられその中のろうそくに火が灯される。精霊を送るお盆行事で、午後7時頃から法要が行われるという。 未だ明るさの残る薄暮の時間の準備風景にカメラを向けてみた。 |
燈篭供養 (札所12番野坂寺 1991.8.16撮影) |
Back 秩父路春秋HOME Next
to be continued
Copyright (C) 2004−2006 PPS S.Yuuki All Rights Reserved.